「ドラコンとゲットするためにはドライバーで飛距離を出さなければいけません。そこでヘッドスピードを上げるとは言いませんが、ヘッドをできるだけ速く走らせるようにしたいですね」(以下、香西プロ)
そこで注目したいのがグリップ。手と腕の力を抜いてグリップをどれだけ「ゆるゆる」で握ることができるか、ということがポイントとなるという。
「ドラコンゲットの秘策、第2の秘策はズバリ、グリップを握らないです。まず左手のどこで握っているかを確かめてみましょう」
いまの主流は手のひらよりも指先で握るフィンガーグリップ。みんな指先で握っているつもりだろうが、指先具合が足りないという。
「多くの人が指といっても指の付け根にゴルフクラブのグリップを当てて握っています。ではなく、第一関節くらい、超指先で握るのです」

フィンガーグリップと言えば指の付け根にあてて握る人が多いが(上)、超指先で引っ掛けるように握る(下)
どちらかというと握るというよりひっかける感じに近い。これですっぽ抜けたりしないのだろうか?
「心配ありません! この状態でも遠心力で手にくっつくような感じでクラブを握れています。勇気をもってこの力加減を変えないでください」

指でひっかけるように握り、トップでもその力感は変えない
ではずっとこの握り具合でインパクトまで振るのだろうか。
「切り返しからインパクトの手前まではこの感じです。いわゆるインパクトゾーンあたりにクラブが下りてきた時点でギュッと握りこんでください」
手に引っ掛ける感じで握っていたものを、ボールに当たる直前でギュッと握りこむ。こうすることで急激にヘッドが返り、ヘッドスピードも上がるという。
「ドラコンのための秘策であるのですが、ヘッドスピードを上げる方法、基本だったりします。練習してこの感覚をつかんでほしいですね」

引っ掛ける感じで握っておいてインパクト手前から握りこんでいく。ヘッドがビュンと走り、飛距離が出る